PD150を使ってUstream
ちょっと実験、と思い、DVカメラを使って、Ustreamでライブ配信を試してみました。本当にテストだったので、垂れ流した映像は事務所にあるスキャナーの横顔ですが…。
備忘録、ということで、書いています。
最近はUstreamのお陰で、DV機材が新たな注目を浴びています。私はSONYのPD150というカメラを使っています。これはVX1000という高級民生機の兄貴分、と言った機材で、一応業務用です。長い事愛用してきましたが、最近はHDの需要が伸びてきているため、徐々に使用頻度が落ちてきています。
使用機材はミニマムにしました。
Dell Windowsデスクトップ(WindowsXP)
Sony PD150
映像側はIEEEポートに直に刺して、すぐにキレイにライブ配信可能ですね。
Ustreamはデフォルトが4:3のようです。設定を変更すると16:9もちゃんと来ます。カメラは16:9にセットしています。
問題は音声です。Premierで確認すると音声はちゃんとPCに入るのですが、Ustreamのブロードキャスタコンソールでは音声の選択にPD150が表示されません。色々とWindowsの設定を変えたりして試しますが、ダメです。仕方ないので、ネットで調べてみました。すると、どうもPD150はWindowsへ音声ストリームを渡す手段が無い(ドライバーが無い)ようで、IEEEで音声を入力する事ができません。仕方ないので、LINEをカメラから出し、それを取り込む形になります。こうするとまったく問題ありません。
肝心な音質ですが、これはサウンドカードに左右されてしまいそうです。
と、いう事で、本来ならケーブル1本でライブ配信できそうなものですが、PD150を使う場合は、残念ながらケーブルが2本必要になります。
もしかするとDVGateなどのアプリが入ったPC、つまりVAIOならそのまま行けるかもしれません。近々それはまたテストしてみようと思います。